木津川サイクリングロード リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 10月 02, 2022 木津川サイクリングロードを二日かけて歩きました。 正式名称は京都八幡木津自転車道です。 京都嵐山から木津川市の泉大橋まで延びてます。 1日目は泉大橋から出発。 1日目はここで終了。 これが流れ橋です。 1日目のルート↓ 2日目は流れ橋から出発。 木津川サイクリングロードの起点、嵐山に到着。 良い風景です。 この日は多くの観光客がいました。 外国人観光客も多かったです。 コロナ前に戻ったようでした。 2日目のルート↓ リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ
ほぼ真っすぐ歩いた結果 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 8月 28, 2022 今回のウォーキングは京都を南北に貫くルート。油小路通と堀川通を使えば長い距離をほぼ真っすぐに歩けそう・・。そんなわけで今回は曲がりたくない人は必見です。スタート地点は宇治川に架かる巨椋大橋の北側。そこにあるファミマからスタート。新堀川通(油小路通の延伸部分)→油小路通→堀川通と進みます。油小路通からは任天堂が見えます。堀川通の途中には二条城。さらに堀川通の途中には晴明神社。ウォーキングの軌跡を確認した結果、ほぼ真っすぐ! ウィーキング時間は3時間弱、距離は15キロ弱。 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ コメント
コメント
コメントを投稿